「健康すこやか学級」平成29年10月の活動報告
平成29年10月14日(土)七条第三小学校で午前10時より午後2時まで「健康すこやか学級」を開きました。
まず、北尾会長より開会挨拶と本日から新しく会員になられた森節子さんと尾崎きくのさんの紹介がありました。
すこやか体操で体をほぐした後は高齢サポート・島原の田室センター長と久世早苗さんの指導でハロウィーンの飾り付けの折り紙作りをしました。皆さんは「かぼちゃのおばけ」や「まじょのぼうし」などの折り紙作りに挑戦されていました。
次に久しぶりにビンゴゲームを楽しみました。ビンゴが出るたびに歓声と拍手で盛り上がり、全員に景品と帆布製のトートバッグをお渡しして喜んでいただきました。昼からは「綾小路きみまろの爆笑エキサイトライブビデオ」をテレビで観賞しました。きみまろの「あれから40年」をテーマとした40年前と現在を比較したオモシロトークに教室は笑いのうずに包まれていました。
その後、抹茶とお菓子の接待で参加者の皆さんはなごやかな時間を楽しんでおられていました。
写真はその時の様子です
|