「健康すこやか学級」平成28年7月の活動報告
平成28年7月9日(土)七条第三小学校で午前10時より午後2時まで「健康すこやか学級」を開きました。
まず北尾会長の開会挨拶の後、健康すこやか体操をしました。次に島原地域包括支援センターの後藤さんより
・熱中症予防の為にこまめに水分を摂りましょう。
・特殊詐欺被害が京都府内で昨年と比較して倍増しているのでおかしいなと
思ったらすぐ周りの人に連絡しましょう。
・食中毒予防に手洗い、うがいをしましょう、又、包丁の使い方に気を付けま
しょう。
と話がありました。
午前中はマネリングボールの個人戦で得点を競い合いました。3ゲームトータルで最高得点31点をあげた白井さんが優勝しました。
昼食後は8月、誕生月の荻田さんをみんなでお祝いしました。
昼からは色鉛筆を使い朝顔、水仙などに絵付けをして楽しみました。
写真はその時の様子です。
|