七三子どもまつりでの活動報告(25年11月)
平成25年11月23日(土・祝)七条第三小学校で開催されました「七三子どもまつり」では体育館で「へちま投げ競技」と「紙とんぼ飛ばし」で、盛り上がりました。 「へちま投げ」ではへちまをどれだけ遠くまで投げれるか競い合いました。 記録は番付表で張り出し、中には10メーターを超える児童もいました。 次に牛乳パックとストローで作った「紙とんぼ」をどれだけ飛ばせるかで競い合いました。参加した約100名の児童たちは帰りに折り紙で作った「こま」と「紙とんぼ」をもらい喜んでいました。 下の写真はその時の様子です。
【お問い合わせ】
七条第三学区社会福祉協議会 北尾舒彦 電話 312-8303 東出正和 電話 312-2753