七条第三交通対策協議会
 「小学校前花屋町通りに速度厳守の表示」


平成28年7小学校近くの花屋町通りの電柱に「ここは通学路です 30キロ規制厳守」
と2か所に表示していただきました。
 
 
 
 
 
 

 「小学校近くにスクールゾーンの表示」

平成28年6小学校近くの通学路の路上に「通学路」と表示していただきました。




 
 「小学校校門前に-飛び出し注意-の看板設置」

平成26年317日(月)午前9時より七条第三小学校校門前の電柱2か所に自動車、自転車を運転する人の注意を喚起する為、[飛び出し注意]の黄色の看板を設置しました。

 当日は七三交対協の田中要四郎会長、森川和子女性部長を始め七三連合会よりは森昭永会長、辻和緒美副会長も駆けつけて頂き取り付け作業のお手伝いをしていただきました。又、七三小の安田曜校長、下京区役所よりは山下貴史地域防災係長、下京署の吉田さんにも立ち会っていただきました。
 この[飛び出し注意]の看板は昨年12月の設置以来、2回目となります。




「年末の交通事故防止市民運動」

平成25年12月16(月)午前10時より11時まで西大路七条の横断歩道付近で年末の交通事故防止市民運動の一環として当協議会では下京署の指導のもと通行人や買い物客に対して事故防止啓蒙パンフレット、ティシュペーパー、足元反射材等を配り事故防止を呼びかけました。
当日は七三交対協の田中会長を始め石倉副会長の他に七三社会福祉協議会の北尾会長等が寒い中、参加して声かけ運動を行いました。七三連合会よりはお忙しい中、森昭永会長、辻和緒美副会長も駆けつけて頂き、一緒にパンフレット配りのお手伝いをして頂きました。
写真はその時の様子です。


お問い合わせ
七条第三交通対策協議会会長 田中要四郎
  TEL&FAX 075313-4964



 
 「飛び出し注意」の看板設置

平成25年12月4日午後2時より「石ヶ坪公園」の北東角、天神道の西高瀬川下がるのところに、「子ども飛び出し注意」の看板を設置しました。当日は山本下京区長さん、下京警察署岩本交通課長さん、下村市会議員さんをはじめ来賓の皆様もお招きして設置のセレモニーを行いました。黄色いよく目立つ看板を設置することが出来ました。

 


「平成25年高齢者交通安全大会」に出場報告

七条第三学区交通対策協議会
会長 田中 要四郎

平成25922日(日)午前11時より午後4時まで京都市伏見区竹田の京都府自動車学校で京都府警察本部等の主催により平成25年高齢者交通安全大会が開催されました。
七三学区よりは下京署チームとして自動車部門に田中選手、自転車部門には東出、近藤両選手の3名が出場しました。

 大会に備え3選手は下京署の婦警さんの熱心な指導のもと事前練習を重ね本番に臨みました。
大会には残暑厳しい中、府内より南部を中心に19チーム57選手が出場し自動車、自転車の安全運転を競い合いました。

自動車競技は教則に基づく安全運転が審査されます。
自転車競技ではジグザグ,遅乗り等でいかにミスを少なく運転するかが採点されます。
3選手は初めての体験でもあり、多少、緊張したところもありましたが、よく頑張りました。

結果的に下京署チームは本大会で実力を発揮できず惜しくも入賞を逃しました。
3選手はメダルをとれなかったが貴重な経験になったと互いの健闘をたたえあっていました。

写真はその時の様子です。

  
 左より田中選手、近藤選手、東出選手,下京署婦警の重松さん、吉田さんです
   
 競技の前に交通安全研修を受けました  競技の説明です
 
 お忙しい中、下京署の岩本交通課長が わざわざ激励に来られました  「さあ、がんばるぞ」
 
 東出選手の「ジグザグ運転」です  近藤選手の「遅乗り運転」です
   
 いよいよ、田中選手の出番です「慎重なスタートです」


 

◆◆◆ 平成24年度 ◆◆◆

◆◆◆ 秋の全国交通安全運動 ◆◆◆

平成24年9月21日〜9月30日まで


秋の全国交通安全週間が始まりました。
七条第三交通対策協議会でも、のぼりをあげて
交通安全啓発に務めています。



(C) 2012-2013showchan All Rights Reserved